ご訪問ありがとうございます。
小さな赤ちゃんがいると寝返りで頭をぶつけたり、歩き始めてからは転倒したりすることから頭を守ってあげたいですよね。
マンションやアパートだと防音対策としても効果的です。

でもプレイマットって高いものが多い…
最近はおしゃれでふかふかのプレイマットが増えましたが、お値段にびっくり。
これからお金がかかる時期にそんなにお金はかけられない!
そんな方に
- 本当に必要な時期だけに
- お手頃で手に入りやすい
- 手入れもしやすい
IKEAのプレイマットを紹介します。
まずはおすすめできないプレイマット


男児2人を育児中の私が使っておすすめできないと感じたプレイマットは、
- 汚れたところだけ取り外して洗える
- 購入しやすい価格
- 水をはじくので表面の手入れがしやすい
- 厚みはしっかりあって防音性・衝撃吸収性もある
- 取り外して洗ったあとぴったりはまらないことが多い
- 裏に汚れがたまる(ダニ・ホコリ)
- 小さい方(30㎝)が手入れが大変(60㎝の方が楽でした)
- 赤ちゃんが端っこのパーツを嚙みたがる
取り外して洗えるのがいいかと思って購入しましたが、すきまができたり余計な手入れが増えました。



ジョイントマットの下ってめちゃくちゃゴミが溜まりませんか?
これが一番いやだったことでマット下を掃除しようと裏返すと汚れがビッシリ!
その状態で赤ちゃんがジョイントマットの耳を噛みたがるので困っていました。
随分へらして、長男のおもちゃスペースで落書き防止のために使用しています。
おすすめのプレイマットIKEAのPASSBIT(パッスビット)


プレイマットは大きくなると価格と送料で高くなりがちです。
寝返りで頭をぶつけやすい1歳前後だけ使えればいいかと考え、価格とサイズのバランスがよかったIKEAのPASSBITに決めました。
表はイエロー、グリーンの2カラーですが裏側はグレー一色だったのも良かったところです。
公式サイトでは後者のカラーに変わっていました。
グレー一色は店舗での取り扱いはなくなっているかもしれません。
IKEAのPLUFSIGとの違いは?
PASSBIT | PLUFSIG | |
---|---|---|
サイズ | 120×225㎝ | 78×185㎝ |
カラー | グリーン | ブルー ピンク グリーン |
折りたたみ | 3つ折り | 5つ折り |
店舗価格 | ¥6,999 | ¥3,999 |
ネット価格 | ¥16,558 (店舗による) | ¥6,090 (店舗による) |
- たたむとコンパクトになり、たたんで腰かけたり、使わない時は立てて収納できる
- リハビリにも使える(YouTubeで発見)
- 以前はくすみカラーだったのが原色カラーに変わってしまった
- 価格も¥2,999 → ¥3,999にUP
- 折りたたんでも大きい
- グレー1色から3色に変わった
PASSBITを8ヵ月使った感想


次男8ヶ月頃から1歳4ヶ月までの8ヶ月間使った結果、やぶれました。


小さい傷もたくさんついています。
リビングのテレビの前に敷いていましたが、長男がほぼ同じ位置に座ってテレビを見るのでその部分からやぶれました。
ぺろんとめくれたところをこどもが引っ張ってどんどんやぶれてくるので時々カットしていましたが、広がってきてこの有様です。
ジョイントマットと同じように、裏にゴミはたまるので裏返して掃除機をかけてました。
一度に裏返せるのでジョイントマットよりは手入れが簡単です。
折りたたみできるよう3面がつないであるので、つなぎ目にゴミが溜まりやすいです。
つたい歩き期にPASSBITは撤去


次男がつたい歩きでマットの段差につまづくことが出てきたため、一旦撤去。
イブルだけを敷くスタイルに戻りました。
長男がダニ・ハウスダストアレルギー持ちのため、ラグやカーペットは避けていて、イブルは気軽に洗濯機で洗えるのがいいのです。
四隅に魔法のテープを貼ってずれないようにしています。
使ってるのは150×200cmサイズ。小さめですが使いやすいです◎
まとめ:戸建てならプレイマットは期間限定でOK


8ヶ月で破れてしまったものの、寝返り~ハイハイで頭をゴツンとしやすい時期にPASSBITはちょうどいい耐久性だったと思います。
マンションやアパートなら防音対策として長期間かつ部屋全体を覆えるようなプレイマットが必要になるかもしれません。
赤ちゃんの行動範囲が広がってきたら、つまづくものを減らしてあげた方が安全です。
衛生面から考えてもフローリングや丸洗いできるものの方が清潔に保てます。
戸建ての我が家ではプレイマットは歩き始めるまでの期間限定がちょうどよかったです。
▼お昼寝ベビーマットもイブルを使ってます。




\ プレイマット専門店もあります! /
ご参考になれば嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント