訪問ありがとうございます。
インターネット回線はどこを使っていますか?
これまでwimax(so-net)を使っていましたが、NURO光へ乗り換えた我が家の話をお伝えします。
この記事を読めばso-net wimax → NURO光の申し込みまでの流れがわかります。
※so-net wimaxは2023年8月で新規受付を終了しているようです。
NURO光のプロバイダはso-net一択らしく、so-net wimaxからの乗り換えは解約ではなくコース変更になるようで少し手続きが特殊だったので、同じようなケースの方の参考になれば幸いです。
so-net wimaxを利用

コロナ禍でインターネットの利用が増えるまではwimaxを利用。
- 賃貸に住んでいたころ、auひかりを契約。退去時にアパート大家さんの意向で回線撤去。撤去費用がかさみ、それ以降光回線を敬遠。
 - 月々の利用料が安い。(戸建て用光回線の利用料と比較した場合)
 - wimaxでも工夫次第で快適に使える。
 - 動画(prime video)はダウンロードして見れば問題ない。
 
コロナ禍になってからは動画視聴の時間が増え、徐々にwimaxでは不満が出るように。
- 3日で10GBの制限にかからないようにするのがストレスになってきた
 - 制限がかかって見れない日が出てきた
 - 子どもが成長するにつれ、動画を見る機会が増えた
 - 自分自身もYoutubeを見る機会が増えた
 - iOSのアップデートで制限(3日10GB)に知らぬ間に達していることがあった
 - 写真のバックアップをまとめてすると作業が進まない
 
NURO光に変更

NURO光を選んだのは料金の安さとシンプルさ。
キャンペーンで2年だけ安くなるというような契約で2年おきに乗り換えるのが面倒で一律料金のプランを選びました。
so-net wimax解約 → NURO光はso-net内でのコース変更扱いになる
NURO光のプロバイダはso-netのみ。
wimaxを解約後、NURO光を新規申し込みになると思っていたけど、
wimaxはso-netのモバイルコース + オプション(wimax)という契約らしく
- モバイルコース → NURO光G2 Vプランへ変更
 - NURO光開通後にwimaxオプションを解約
 
の2段階に分かれるらしい。
- 解約手数料:wimaxを解約するタイミングで発生(我が家は3年目で9,500円(税別))
 - 新規申込事務手数料:3,000円(税別)
 
コース変更という扱いではあるけど、解約&新規の手数料がかかるのでご注意ください。
コース変更でもNURO光の新規申込キャンペーンのキャッシュバックは受け取れるのか? → 結論:受け取れました
NURO光を申し込む場合、公式窓口から申し込めばキャッシュバック43,000円がもらえます!(2024.3時点)
最初はキャッシュバックを受けるために、問い合わせ後自分でネットで手続きしようと思ってました。
電話で問い合わせをしたら、色々説明してくれ、
コース変更になるのでこのまま電話での新規申込を受け付けます。
と言われたので、
じゃあキャッシュバック特典は受け取れませんか?
と確認したところ、どのページを見ているかを確認され、
- 公式ページであること
 - 書いてある内容
 
を伝えたところ、その内容で適用できるとのことでした。
受け取れるのは6ヶ月後。
2回工事が必要など、いろいろと説明を受けて、そのまま電話で1回目の工事日を決めました。
コロナ禍で混み合ってるかと思いきや、提示されたのは翌週。たまたま都合が悪かったので更に翌週にしてもらい、電話は終了。
2回目の工事も10日後で、わずか3週間ちょっとで開通しました。
工事についても次回まとめたいと思います。
まとめ:乗り換え結果(我が家の場合)
- 基本料金 3,720円(4年目~5,368円)
 - 解約手数料 10,450円(25~36ヵ月)
 
- 基本料金 4,743円/月(2年契約)
 - 事務手数料 3,300円
 - 工事費 40,000円 30ヶ月割で実質無料
 - so-net設定サポート 9,000円 → 1回無料
 - 無線LANルーター 解約まで無料レンタル
 - 宅内、宅外の2回工事
 - 土日祝日工事は3,300円追加
 - 更新月以外は解約手数料10,450円
 - キャッシュバック45,000円はTEL申込も対象。6ヶ月後の15日から45日間手続き必要。So-netメールアドレスに通知あり。
 - クレジットは引き継ぎで適用
 - 対象エリア内でも調査あり
 - 解約しても回線撤去はしない。必要であれば1万円。光回線に乗り換える時に配線事情などで撤去が必要になる可能性もある。
 - SMSとメールで工事日連絡あり。前日までにTEL有
 - 2回目の工事完了から利用可能で、新料金は翌月から。
 - NURO開通まではwimax利用可能。モバイルコースは自動的に解約。wimaxはNURO開通後に電話で解約が必要。
 
あくまで我が家の2020年12月時点での情報のため、最新情報はお問い合わせをお願いします。
ご参考になれば嬉しいです。
\ キャッシュバックキャンペーン中! /



コメント