初めてのプロジェクター!中華製プロジェクターVankyo Leisure 430XXを購入

vankyoのプロジェクター
※当ページのリンクには広告が含まれています。

ご訪問ありがとうございます。

ここ数年で家庭用のプロジェクターが普及してきましたが、

  • どこのメーカーがいいのか
  • どんな風につなげればいいのか
  • 投影スペースはどれくらい必要か

こんなことが気になってなかなか購入に至らない…!となっていませんか?

わからないまま高額のプロジェクターを購入するのも怖いですよね。

2020年7月に初めてのプロジェクターを購入した我が家がプロジェクターを導入した理由、投影場所、使い方などについてまとめます。

初めてのプロジェクター選びの参考になれば幸いです。

目次

こんな感じでプロジェクターを使っています

プロジェクターを壁に投影

プロジェクター設置から、投影場所の選定までをまとめます。

プロジェクター導入前:32インチテレビ

32インチテレビ

10年目の32インチテレビが新居の18畳のリビングでは小さいため、買い替えを検討していました。

テレビ自体をなくしたい私と、テレビがなくなると困る夫・子ども2人の要望を両方叶えるために

プロジェクターを試しに買ってみよう!

ということになりました。

テレビはアンテナジャックがある赤丸箇所に置いてます。

1階リビングテレビの位置

大きなテレビを壁かけにするという案もありました。

アンテナジャックがある場所が90㎝×90㎝と狭いため壁掛けにしても壁からはみ出るので断念しました。

中華製プロジェクターが安かったのでお試し Vankyo Leisure 430XX

vankyoのプロジェクター

Amazonを見ていたら中華製プロジェクターが安いことを知りました。

1万円以内で購入できるなら試してみる価値はある!

何を基準に選べばよいかわからなかったので、レビューと値段で決めました。

購入したVankyo Leisure 430XXの仕様は

  • 明るさ:4500ルーメン
  • 光源:LED光源(水銀ランプ光源やレーザー光源よりは映像が暗い)
  • コントラスト:3000:1
  • リア解像度:1280×720P
  • サポート解像度:1080PフルHD
  • アスペクト比:16:9/4:3/Auto
  • ランプ寿命:約50,000時間
  • 投影サイズ:40~236インチ 
  • 投写距離:1.2~7.2メートル
使いたい入力元
  • DVDレコーダー(AQUOS)
  • amazon fire TV stick
  • iPad
vankyoプロジェクターのinput端子

電源ケーブルは本体右側、Input端子は本体左側に配置されています。

本体背面に集結されているともっと使いやすかったでしょう。

投影先検討

広い壁がないので、壁に映し出すのは厳しいかと思い、スクリーンも同時購入を考えました。

初プロジェクターで距離感や投影サイズがわからなすぎる、置き場所も定まっていなかったので、適したスクリーンサイズも分からず後で考えることにしました。

▼今なら天井付けできて、巻き上げれば格納されるこれがいい!

投影先検討その1:和室建具

まずは和室との境の建具に投影してみることにしました。

プロジェクター投影先プラン1
  • 赤丸:ダイニングテーブル
  • 水色丸:プロジェクター
  • 黒:ケーブル
  • オレンジ:投影先

ダイニングテーブル前にプロジェクターを置く必要があり、コードが長くなります。

ダイニングテーブルに座ると見やすい位置関係です。

布に投影した場合

プロジェクターを布に投影した場合

引き戸奥に物干し竿をつけているので、白い布をつけて投影してみました。

カーテンが波打って画面が見づらいです。

和室引き戸に投影

プロジェクターを和室引き戸に投影した場合

プロジェクターの位置は同じで、和室の引き戸を閉めて投影しました。

映像もキレイで布より見やすく、しばらくこの方法で過ごしましたが、建具の境が画面中央にくるから1番大事なところが見づらくなってきました。

  • コードも長く、リビングを横切っている
  • 無線HDMIを使っても電源コードがリビングを横切るのは変えられない

プロジェクターを置く場所を変えてみることにしました。

投影先検討その2:リビング入口の横壁

一番壁面積の多い、リビング入口の横壁に投影してみました。

プロジェクター投影先プラン2
  • 水色丸:プロジェクター
  • オレンジ:投影先

テレビを置いていた位置にプロジェクターを設置しました。

DVDプレーヤーの横におけるようになり、配線も改善。

プロジェクターをDVDレコーダー横に設置
プロジェクターを壁に投影

凸凹はしていますが画面中央も平らで見やすいように感じます。

クローゼットやドアの取手に被ってるけど、慣れたら気にならなくなりました。

いえ、気にはなるけど割り切れるという感じです。

投影している壁側の私の席やキッチンにいる時は見づらく、あまり見なくなりましたが子どもたちはリビング中央のラグに座ってゆったり見れている様子。

壁際に配線もまとまってるので、リビングを横切るときも邪魔にならず、ひとまずここで落ち着きました。

将来的にはハイスペックのプロジェクターの買い替えも検討

今回買ったのは斜め補正なし、上下補正のみのタイプ。

斜め補正ありになれば設置場所も変えれるので、もう少し配線問題をクリアできる場所を探したいと思います。

色々試行錯誤はしてみたけど、大画面で見れるのは概ね良いです!

初めてのプロジェクター選びとしてはまずまずだったのではないでしょうか。

popIn Aladdin 2 Plus プロジェクター
popIn Aladdin

▲popin Aladdinなら天井から投影するのでもっと快適に視聴できそうですね。

Amazonプライムとの相性

vankyoプロジェクターのinput端子

USBポートがついてるのでfire TV stickを挿せば、ストリーミングで見れます。

fire TV stickの電源は別途必要です。

プロジェクターのデメリット

投影している壁の反対側に掃き出し窓があり、ブラインドをつけてます。

午前中はリビングの明かりを消しても、外からの光が漏れてくるため、若干見づらいです。

でも見れなくはないというレベルです。

初めてのプロジェクターで4500ルーメンという数字も見てもピンときませんが

テレビに戻るよりいいかなという感じで、しばらくはこのまま使ったみようと思います。

ご参考になれば嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
<スポンサーリンク>

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次