生ごみ&おむつが臭わない袋はパン袋だった!BOSよりも低コスト。

生ごみやおむつの防臭袋に最適なパン袋
※当ページのリンクには広告が含まれています。

ご訪問ありがとうございます。

夏場の生ごみやおむつの臭い対策どうしていますか?

これまで我が家ではBOSの防臭袋を使っていましたが、もう少しコスパのいいものはないかと探した結果、パン袋が最適だったので紹介します。

目次

これまでの定番:BOS防臭袋

BOSの防臭袋ホワイト

私は白を使用していました。

Sサイズ(200枚入り)は1,800円ほど(2024.2月時点)で、1枚あたり9円

PP製のパン袋が生ごみ用の防臭に最適だった!

生ごみもパン袋に入れて臭いを防ぐ

そこで使い始めたのがパン袋。

PP「ポリプロピレン」なのがポイント。

スーパーや100均で売っているポリ袋「ポリエチレン」とは違い、ポリプロピレンは臭いが漏れません。

パン袋のサイズ:バターロール用

パン袋のバターロールサイズにSサイズおむつが3個入る
リアルなオムツ画像でスミマセン。

20×30㎝サイズでSサイズのおむつならギリギリ3つ入ります。

メルカリで本を梱包するときにもちょうどいいサイズです。

パン袋のサイズ:食パン一斤用

パン袋の食パン一斤用サイズにSサイズおむつが8個入った

一斤用だとオムツSサイズが8個も入りました。

実際は3、4個で捨てています。

パン袋の比較

価格

パン袋の価格
  • バターロール用:300枚1,000円ちょい 1枚あたり3円
  • 一斤用:200枚1,000円前後 1枚あたり5円

どちらにしてもBOSより半額近く安くなります。

サイズ

生ごみやおむつの臭いもれを防げる袋はBOSよりもパン袋が低コストでした。パン袋のバターロールサイズと食パン一斤用サイズの比較もしています。

オムツ、生ごみともに入れるだけならバターロール用でも十分ですが、しっかり口を締めて捨てるには一斤用の方が扱いやすいです。

食パン半斤用も使ってみて、おむつ用にはよかったのですが生ごみ容器にはまらなかったので除外しました。

色んなサイズを揃えて使い分けるのもいいですが、消耗品の補充をシンプルにしたかったので我が家では一斤用だけストックしています。

はた坊

食パン派の方は食パンが入っていた袋でも代用可能です◎

ご参考になれば幸いです。

ご覧いただきありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
<スポンサーリンク>

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次