無印良品のLEDセンサーライトを室内廊下のコンセントに装着

無印良品の人感LEDセンサーライト夜間
※当ページのリンクには広告が含まれています。

ご訪問ありがとうございます。

人感センサーを生活に取り入れていますか?

我が家では2階の寝室へ上がって、階段の電気を消すと一瞬真っ暗になるのを防ぐために人感センサーライトをつけました。

結果的に無印良品のLEDセンサーライトに決めたので、使ってみた様子をお伝えします。

目次

選んだのは無印良品の人感のLEDセンサーライト(IS-001)

モードは3タイプ。

無印良品のLEDセンサーライトのモード
  1. AUTO : 人感センサーで点灯、30秒で消灯
  2. ON : 常に点灯
  3. OFF : 常に消灯

AUTOにしてコンセントにさすだけで、あとはノータッチでOKです。

左側の階段から上がってくると真っ暗の時はすぐに点灯します。

夜の様子

無印良品の人感LEDセンサーライト夜間

真っ暗だと優しい光。

夜トイレに起きることが増えましたが、廊下の電気をつけずにトイレまでいけるのでとっても役に立ってます。

トイレや廊下の電気をつけると眩しすぎて覚醒してしまいそうな時もセンサーライトの明かりを頼りにしています。

昼の様子

無印良品の人感LEDセンサーライト昼間

昼間はOFF。

朝の様子

無印良品の人感LEDセンサーライト朝

朝方は明るさによってついたり、つかなかったり。

照らしてくれるととちょっと嬉しくなります。

 無印良品ネットストアのレビューと使用感

レビューを見るとすぐ壊れたとか、センサーがいまいちとか書いてありました。

購入してから4ヶ月ほど経ちますが、我が家の幅1mもない廊下では階段を上がるとすぐに点灯し動作不良はありません。

ダイソーにもセンサーライトあり

ダイソーの明暗センサー
出典元:ダイソーネットストアより

センサーライトが330円で買えるなんてコスパ良すぎます。

トイレの足元用に1つ買い足したいです。

ご参考になれば嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
<スポンサーリンク>

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次