ご訪問ありがとうございます。
普段は室内干し。生活スタイルが変わる。
10月に入ってから夫と顔を合わせない生活になっています。
自営業ゆえに仕事が安定せず、営業をかけると仕事が集中。
私と子どもが寝た後に帰ってきて、お風呂に入ってまた仕事へ。
私も一人で生活を回すために子どもたちと早めにお風呂に入って、ご飯を食べてる間に洗濯機を回して、寝るまでに室内干しをして、朝に渇くというスタイル。
朝起きると主人の洗濯物が残されているという状況。
最初は夜まで放置してまとめて洗っていたけど、夜の量が増えるし、ワンオペで手一杯なのでこまめに分けたほうがラクだと思って、朝も洗濯することにしました。
秋のいい天気。外干ししたい!
電気代の高騰、物価も高騰。
外は秋晴れ。
普段は花粉症対策で室内干し(除湿器+サーキュレーター)だけど、外に干したい欲がウズウズ。
夏みたいに通り雨もないし。
かといって2階のベランダまで干しに行くのは面倒。取り込むのも面倒だし。
一番日当たりのいいのはこの南側の腰高窓。
ここに物干し竿をかけれるようにしたいけれど、外壁工事も必要だし竿の出しっぱなしもしたくない。
家の中から出ずに干せると最高なんだけど。
3COINSの引っ掛けラック
試しに購入してみた。
窓の右側に引っ掛け。絶対落ちる。
窓の左側に引っ掛け。しっかりはまりました。
耐荷重3kg。
正直あまり頑丈な作りではないので、あまりたくさんはかけれない。
フェンスに引っ掛けたり。
冬の間は階段上にかければ暖房の上昇気流で乾きやすいかも。
窓枠ハンガーを追加。
作業着が長いし、耐荷重3kgの3COINSの引っ掛けラックだけでは足りなくて。
ずっと気になっていた窓枠ハンガーを導入してみた。
商品画像からは、窓を閉めた状態(窓枠が重なっている状態)で窓サッシにはめれるのかがわからなくて、購入を踏みとどまっていた。
SHEINでAmazonよりもだいぶお安く見つけたのでボチリ。
案の定、窓を閉めた状態でははめれなかったので、網戸のサッシにはめてみた。いけた!
こんな感じ。
日中ガッツリ外干しするなら、これだけでは足りないけど、夫の分だけを干すならこれで十分。
「ちょっとだけ干したいな」が叶いました。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント